2016年6月18日土曜日

ラズパイをファイル共有サーバにする

ラズパイにたくさんのファイルを送るのにscpコマンドを使うのはちょっと面倒だったのでファイルサーバ立てた
備忘録に手順をかいとく


 手順
  1. sambaインストール
  2. ファイル共有サーバとして「サンバ」というソフトウェアをインストール
  3. 共有ディレクトリを作る
  4. ひとまず「/var/samba」というディレクトリを共有ディレクトリとして使う
  5. アクセスするユーザをつくる
  6. それぞれの利用者のアカウント追加
  7. Windowsからアクセスするとき最初にユーザ名、パスワードを聞かれる
    このときのユーザを登録する処理がこの操作
    ※サンバのバージョンによって、アクセスするユーザの登録コマンドが違うので注意
  8. 共有フォルダの公開設定
  9. smb.confファイルに詳細情報を追記
    ファイルの末尾に下記をコピペして貼り付け
  10. samba再起動
  11. 設定がすべて完了したので、サンバを再起動
  12. Windowsからアクセスしてみる
  13. WindowsのファイルエクプローラにラズパイのIPアドレスを入れる
    ※ラズパイのIPアドレスがわからないときは、ラズパイのコンソールでifconfigコマンドを入力
完成!

0 件のコメント:

コメントを投稿